問6 受水槽
図のなかの不適切な箇所を指示する問題です
数値関係をまず確認し、その他各設備に過不足がないか確認していきます
図1 飲料用受水槽
マンホール、直径は600mm 600mm以上なのでOK
水抜管が設置されており、間接排水となっている
オーバーブロー管が設置されており、間接排水となっている
オーバーブロー管端部に防虫網の設置がない
水抜き管と違ってオーバーブロー管は防虫網が必要です
水抜き管は基本バルブで閉めていて、虫が入らないため防虫網が不要です
通気管に金網が必要なのは、オーバーブロー管と同様に通常時管内は空気となっていて、虫が入る恐れがあるからです
図2 プール給水設備
給水管150Aに対し、吐水口空間は200mm
吐水口空間、排水口空間は頻出のため、テキストに数値をまとめて書いておきましょう
図3 排水管の掃除口の設置位置
掃除口は適切に設置されている
図4 給水・消火設備
飲む水と飲まない水がつながっている設備は、クロスコネクションがないかをチェックする
消火用補給水槽にて吐水口空間が確保されているため、クロスコネクションの防止ができている
問7 排水
図1 便所の排水通気設備
最高位あふれ縁から150mm以上上方で通気弁が設けられている
図2 排水槽
排水槽通気は50mm以上かつ流入管と同径以上→流入管100Aのため、50Aでは不適切
図3 ガスの配管設備
液化石油ガス用のガス漏れ警報装置
液化石油ガスは空気より重いので、下部に滞留→設置位置は床面から高さ30cm以内となっているのでOK
問8 防火区画貫通
図1:12階建ての10階床面→最上階から数えて3階→1時間耐火
区画貫通できる硬質ポリ塩化ビニル管の呼称サイズは下記
給水管100A以下 排水管75A以下→OK
図2:8階建ての6階床面→最上階から数えて3階→1時間耐火
8階建ての5階壁面→最上階から数えて4階→1時間耐火
区画貫通できる硬質ポリ塩化ビニル管の呼称サイズは下記
排水管75A以下→OK
図3:10階建ての6階壁面→最上階から数えて5階→2時間耐火
区画貫通できる硬質ポリ塩化ビニル管の呼称サイズは下記
厚さ0.5mm以上の鉄板で覆われている排水管 75A以下→NG
図4:15階建ての12階壁面→最上階から数えて4階→1時間耐火
区画貫通できる硬質ポリ塩化ビニル管の呼称サイズは下記
給水管75A以下→OK
問9 設備関係規定 不適切なものの指示
D:排水管40Aの排水口空間は100必要
口径ごとの必要空間は吐水口空間と排水口空間で違うので注意
講習テキストの1ページにまとめて手書きしておくとよい
問10 設備関係規定 不適切なものの指示
A:雑用水は手洗いに使用できない
飲まない用途の場合も、肌にふれるものは上水のみ
関連記事
過去問の出題傾向を把握するにはこちらをチェック